本日お嫁さん不在。
原稿制作のため秋葉原のビジホでカンヅメになっています。
なのでひさしぶりのお留守番っ。
……と、いうことは?
これきたんじゃないですか?
待望のレジャーチャンスがっ!
よーし、お父さん思いきってこの小汚い自宅にデリヘルのおねーちゃん3人呼び、脱衣桃鉄やっちゃうぞーっと。
──ホントにデリヘル呼ぶガッツが僕にあれば、もうちょっと大成できてんだろうなぁとしみじみ思ってぢつと手を見る。
そして僕にはたぶん、タイプじゃないおねーちゃんがきたときにチェンジを告げるガッツもないだろう。
チェンジっていわれたデリヘルのおねーちゃんが、ひとりさみしくグータンヌーボ観ながらコンビニ弁当かき込む姿を想像しただけで罪悪感に押しつぶされそうになる。
チンして温かくなった漬け物を残すところがまた切なくてさぁ。
ってかもう2時じゃないか。
無塩バターなくてガトーショコラ作れないのがくやしいです。
Eudoraのメール受信音でさようなら。
ポペーポ。
お年玉くじ。
毎年こっそりと楽しみにしている『年賀はがきのお年玉くじ』ですが、今回はかすりもしなかったです。
んもうっ、切手シートさえ当たんないなんて!
……だからというわけではないんですが、これから取引先に請求書送るときはクロネコメール便にしようかなぁと。
集配サービス便利すぎでしょ。
いちいちポストまでいくの面倒だもの。
しかし、サイト見てみたら請求書や納品書はメール便での取り扱いができないものとしてラインナップされていた。
残念なことこのうえない。
暗算。
近くの本屋で620円のマンガを購入。
650円出してお釣りもらおうとしたところ、店員さんがレジのキー操作誤ってしまい、液晶画面に「お釣り:0円」と表示された。
店員さん、軽くテンパりつつ僕に少々おまちくださいとだけ告げて店の奥へダッシュ。
30秒後、電卓握りしめて戻ってきた。
笑顔がほころんだ。